nozamaさんに

「DNのデッキパクっていいですか!?!?!?」

と聞いたら快くOKもらえたので、パクって自分なりにちょっとアレンジして使っています。
パク元のデッキ → http://nozama.diarynote.jp/201410181341497337/

使ってるのはこれ。
マルドゥセミコントロール

クリーチャー:11
4:《ゴブリンの熟練扇動者/Goblin Rabblemaster》M15
4:《軍族の解体者/Butcher of the Horde》KTK
3:《風番いのロック/Wingmate Roc》KTK

呪文:24
4:《稲妻の一撃/Lightning Strike》M15
4:《マルドゥの魔除け/Mardu Charm》KTK
3:《英雄の破滅/Hero’s Downfall》THS
2:《完全なる終わり/Utter End》KTK
4:《思考囲い/Thoughtseize》THS
2:《真面目な訪問者、ソリン/Sorin, Solemn Visitor》KTK
2:《龍語りのサルカン/Sarkhan, the Dragonspeaker》KTK
3:《太陽の勇者、エルズペス/Elspeth, Sun’s Champion》THS

土地:25
1:《平地/Plains》KTK
3:《沼/Swamp》KTK
2:《山/Mountain》KTK
1:《戦場の鍛冶場/Battlefield Forge》M15
4:《静寂の神殿/Temple of Silence》THS
2:《磨かれたやせ地/Scoured Barrens》KTK
2:《血溜まりの洞窟/Bloodfell Caves》KTK
1:《風に削られた岩山/Wind-Scarred Crag》KTK
4:《血染めのぬかるみ/Bloodstained Mire》KTK
1:《コイロスの洞窟/Caves of Koilos》M15
1:《悪意の神殿/Temple of Malice》BNG
2:《マナの合流点/Mana Confluence》JOU
1:《ヨーグモスの墳墓、アーボーグ/Urborg, Tomb of Yawgmoth》M15

サイドボード:15
3:《ニクス毛の雄羊/Nyx-Fleece Ram》JOU
2:《胆汁病/Bile Blight》BNG
4:《はじける破滅/Crackling Doom》KTK
1:《完全なる終わり/Utter End》KTK
1:《火口の爪/Crater’s Claws》KTK
4:《神々の憤怒/Anger of the Gods》THS


勝率はそこそこ。

ジェスカイウィンズ 70%
黒単アグロ系 80%
英雄的 80%
青黒コン 20%

みたいな感じ。
青黒コンは本当にきつい。
サイドから怒りのフルバーンモードにしてもきびしい。

アブザンとかはまだあたってないのでわからないですけど、サイを超えるのがめっちゃきつそう。

アグロ系には神々の憤怒フル積みでなんとかなる。

ちなみに、サイドの羊は一度も使ってません。変えてもいいかも。

コメント

しずけん
2014年10月27日22:34

青黒コンはサイドに殺戮の神を仕込んで神頼みしよう(提案)

ひづき
2014年10月28日20:46

いいかも。
試してみます!

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索