6/8 たまやモダン三昧② ~モダンマスターズドラフト編~
13:00~の構築の後レガシーver.にして緑単感染を回すも、全然勝てず。
さすがにデッキパワー不足だった。スニークショウに洗礼を受けたりして、まぁ、勉強になりました。
レガシー怖い。

そんなんで18:30~のモダマスドラフトに参加。
8人卓と7卓の15人参加。私は7人卓でした。
取り切り・・・だったのですが、ろくなもんなかったので比較的楽しくピックしてました。

出来たのが写真のデッキ。
そう、(意図せずとも)できたのはストームデッキ。

3 《洞察力の花弁/Petals of Insight》
2 《溶岩の撃ち込み/Lava Spike》
1 《にやにや笑いのイグナス/Grinning Ignus》
1 《魔力変/Manamorphose》
2 《巣穴からの総出/Empty the Warrens》
1 《電解/Electrolyze》
1 《田舎の破壊者/Countryside Crusher》
2 《電結の働き手/Arcbound Worker》
1 《捨て身の儀式/Desperate Ritual》
1 《裂け目の稲妻/Rift Bolt》
1 《深遠の覗き見/Peer Through Depths》
2 《電結のとげ刺し/Arcbound Stinger》
1 《熟考漂い/Mulldrifter》
1 《裂け目翼の雲間を泳ぐもの/Riftwing Cloudskate》
1 《ぶどう弾/Grapeshot》
1 《モグの戦争司令官/Mogg War Marshal》
2 《黄鉄の呪文爆弾/Pyrite Spellbomb》
11 《山/Mountain》
3 《島/Island》
1 《鮮烈な小川/Vivid Creek》
1 《鮮烈な岩山/Vivid Crag》


1-1-1で何とも中途半端な感じ。
勝った試合はほとんど《巣穴からの総出/Empty the Warrens》で殴り勝つパターンでした。
1試合目の4ターン目ストーム4からのゴブリン8体ブン回りは脳汁どばどばだった。
というかストームしてる時の脳汁出具合いヤバい。たのしい。
ストーム9からのゴブリン18体で返しに《残響する真実/Echoing Truth》打たれて負けを悟ったりね。

続いてそのあとももう一回12人卓でモダマスドラフト。
興奮やばくてストーム一直線。
でしたが!
一番大事なキーパーツである《捨て身の儀式/Desperate Ritual》が1枚も取れなかったのに加えて、《巣穴からの総出/Empty the Warrens》も1枚しか取れなかったのでお粗末な0-2ドロップ。
《魔力変/Manamorphose》2枚とか《極楽のマントル/Paradise Mantle》2枚とか、とれたんだけどね。
もう一人ストームパーツとってる人がいたのが誤算だった。

次組むモダンのデッキはもう決まったも同然だよね!

コメント

toshi
2013年6月10日0:54

応援してるよ!才能あるで絶対w
まずは《炎の中の過去》購入だね!

ひづき
2013年6月10日19:57

>toshiさん
レシピ組んで《炎の中の過去/Past in Flames(ISD)》入れてみたら、まじ強かった

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索